アンケートにご協力いただいた、お客様の声をご紹介します。
CANプロGreen公演vol.3
2017年12月15日(金)〜17日(日)
「シングルマザーズ」
12月15日 H・Yさん
「切実な社会問題を取り上げ、コンパクトなアパートの一室のなかで上手に表現できていたと思います。とても考えさせられると同時に楽しめました。」
12月15日 匿名希望
「重い話でしたが、コメディ要素があって観やすかったです。時間の流れを子供の成長や役者の見た目で表現されていました。昔テレビでこの話を見たときすこし怖くて全部見られませんでしたが、この劇は明るいところもあって楽しめました。」
12月16日昼 A・Nさん
「シングルマザーという世界はあまり知らないのですが、とても興味深く観れました。登場人物が5人だけだったので、分かりやすかったです。」
12月16日昼 匿名希望
「片親の苦労を改めて実感することができました。家に帰ったら母に感謝の気持ちを伝えようと思います!」
12月16日夜 T・Iさん
「恥ずかしながら、今回のテーマには全く触れることなく今日まで生きてきました。政治に対する現実を見せつけられ、ますます襟をただして報道に耳を傾けなければ、と思い知りました。」
12月16日夜 N・Tさん
「現実的で知らなかった事も勉強になりましたし、小田さんのような人も多いのだろうなあ…と思いました。観に来てよかったです。」
12月16日夜 Kさん
「当時の社会問題を題材にして考えさせる内容なので、今回のように観てる人を退屈させないように最後まで舞台ができるのはすばらしいことだと思います。面白かったです。」
12月17日昼 M・Kさん
「カレンダーで時間の経過がわかりやすくてよかったです。役者さんの、特に水枝の衣裳や髪型が時代の流行を感じてよかったです。」
12月17日昼 M・Tさん
「今、再び子どもの貧困が問題視されているなか、興味深いテーマでした。身につまされながら、楽しく観させていただきました。」
12月17日昼 Y・Mさん
「シングルマザーの心情を明るくせつなく表していて、面白かったです。DVという難しい問題にもふれ、いろいろと考えさせられました。」
12月17日夜 K・Nさん
「社会派の内容で、いろいろと考えさせられました。出演者の心境の描写がいいなと思いました。」
12月17日夜 K・Kさん
「今回のテーマはシングルマザーを扱っていたので重たかったことだと思います。でもこれすごく大事なことですよね。もっとたくさんの人に見てもらう機会があればいいですね。これからの舞台を楽しみにしています。」