劇団CANプロは東京で活躍する劇団です!

公演の記録

おもなメニュー
トップ
公演の記録
お客様の声

トップお客様の声>夏色の風

お客様の声

アンケートにご協力いただいた、お客様の声をご紹介します。

CANプロデュースVol.8
2006年5月24日〜28日上演
「夏色の風」

5月24日(水) H.Nさん
「今回はみんなほぼ出ずっぱりでしたね。 話がわかりやすくて面白かったです。 フランス人のおばさん役の人はいつみても楽しいね。」

5月24日(水) M.Nさん
「公演お疲れ様でした。 今までの作品で一番面白くて好きでした。 それぞれの役のキャラクターも面白くて、 笑えるところも感動するところも沢山あって面白かったです。」

5月25日(木)昼 M.T さん
「現実を忘れて、別の世界へ連れて行って頂きました。 大変楽しい時を過ごさせて頂きました。 皆さまの熱演、忘れないと思います。」 

5月25日(木)昼 K.N さん
「1時間20分は最初長いかなと思ったんですけど、実際はまったくそんな事なく、 最後まで楽しく見させていただきました。 あらすじ読んで「スカイ・ハイ」みたいなのを想像してたんですが、登場人物は 皆優しい人で、総じて優しい作品になったのだと思います。 個人的に幸之丞様(武家よりも公家っぽかったですね)の最後の台詞が、 今まで抑揚おさえてた分、より柔らかく聞こえてよかったです。」

5月25日(木)夜 D.H さん
「会いたい人に会えるって良いですね。 僕もがんばってみようかなと思いました。」

5月25日(木)夜 T さん
「それぞれの生き方がよく見える作品だと思いました。泣きシーンはすごくよかったです。」

5月26日(金) M.Mさん
「記憶を取り戻すあたりのラストがとてもステキでした! 胸がいっぱいになりました。 前半〜半ばまでなんだか芝居がひらべったく感じてしょうがなかったので、 そこがちょっと残念でした。 いつも舞台への熱意には感心します。これからもがんばってください。」

5月26日(金) W.Sさん
「劇って良いものですね。久々にグッときました。次回もまた来たいと思います。」

5月27日(土)昼 E.Oさん
「心の中がいっぱいで、言葉がうまくでてきません。なのでかんたんな言葉だけ。 笑わせてもらえて、目一杯泣かせてもらいました。 ステキなお話をありがとうございました。」

5月27日(土)昼 H.Yさん
「どうもお疲れ様でした。 みゆきさんの駅のホームで待ってたという話、想像しちゃって、ちょっとうるっときちゃいました。 とてもよかったと思います。 あと、あやめさん。本当に身のこなしといい、言い回しといい、上手かったと思います。 今日は観に来れてよかったです。これからも頑張って下さい。」

5月27日(土)夜 R.K さん
「『人生長いぞー、1人じゃさびしいだろー』の台詞にぐっと来た。」

5月27日(土)夜 H さん
「暗転の使い方が上手でした。 音楽も効果的に使われていたと思います。 出演者すべての人の思い出をおうのは正直つめこみすぎにも感じましたが、 きもちの良いラストはとても好きな演出でした。勉強になりました。」

5月28日(日)昼 R.I さん
「泣かされてしまいました…。おもしろかった。 いろんな時代の登場人物が個性的で魅力的でした。 何となく考えさせられる題材で、台詞も意味ありげで。 あと衣装も凝ってて良かったです。 私はなまりのあるリビアさまが好きです。牛ネタもよかったです。」

5月28日(日)昼 M.I さん
「素敵な話でした。 大切な人を待っているみなさんの演技は本等に待っている人がいる様でした。 大切な人の存在は本当にかけがえないものだと感じました。」

5月28日(日)夜 T さん
「はじめて見ました。 みなさんが一生懸命やっているのが伝わってきてカンドーしました。 これからもがんばってください。」 

5月28日(日)夜 M.A さん
「久々に泣かせてもらいました。 途中少し話が前後して分かりにくかったけど、 全体的なゆったりとした時の流れが気持ち良かった。 お疲れ様でした。」

このページの先頭へ