アンケートにご協力いただいた、お客様の声をご紹介します。
CANプロ公演Vol.15
2009年11月12日〜15日 上演
「春立ちぬ」
11月12日(木) S.Tさん
「どうなるんだろう、どうなるんだろうと話しにどんどん引き込まれました。
観終わった後にとてもスカッとした感じがしました。とても良かったです。
今回のこの作品が観れて良かったと思います。
11月12日(木) T.I さん
「面白かったです。本当に久しぶりにホームドラマを観た気がします。
なんだかほのぼのとしていいですね。
やっぱり人間、家族愛が基本ですね。家族と観たかったです。」
11月13日(金)昼 K.N さん
「とても身近なお話、エピソードがぎゅっと詰まっていて、
特にイジメに皆が苦しんでいた過去があったことを知ったときは悲しかったけど、
ラストの豆まきシーンは気持ちがこもってて本当に良かったです。」
11月13日(金)夜 Y.R さん
「今、もっとも若者が悩んでいるであろう「いじめ」が題材で、とても話しに入れました。
自分より年上の方々が中高生を演じているのがすごいと思いました。また観させていただきます。
今日は楽しい時間をありがとうございました。」
11月13日(金)夜 F.N さん
「このような上質で上品な作品が東京で観られる事を嬉しく思います。
思わず涙がでそうになったのは、同じような家族を見てきたからかもしれません。
ありがとうございました。」
11月14日(土)昼 E.Kさん
「とにかく、出演者の皆さんが年相応に(雰囲気も)見えるのが素晴らしい!
すごく考えさせられる内容ですよね。
将来自分がそうなったらどうしようとか・・・
一本のいい映画を観た感じでした。」
11月14日(土)夜 H.Iさん
「舞台セットといい、脚本といい、リアルな演技といい、全てが完璧で思わず引き込まれてしまいました。
都会に暮らしていると、親子や友人とのコミュニケーションの大切さを忘れてしまいますが、
このような舞台を観ておりますととても懐かしく、子供の時の苦しみや喜びがよみがえってまいります。」
11月14日(土)夜 H.Sさん
「自分だったらどうできるのかと、考えらせる良い作品でした。」
11月15日(日)昼 Y.Fさん
「生の芝居とゆうものを初めて観ました。
「いじめ」と重いテーマのものを、暗く悲しいとゆうイメージだけでなく、笑いや優しさも含めて感じられて良かったです。
また機会があったら観に来たいと思います。」
11月15日(日)夜 N.Mさん
「登場人物たちが悩むと同時に、観ている方もどうすればいいのかと同じ時間軸で悩んでいました。
面白かったです。」