アンケートにご協力いただいた、お客様の声をご紹介します。
劇団CANプロGreen公演vol.1
2013年5月17日(金)〜19日(日)
「僕らが歌をうたう時」
5月17日 匿名希望さん
初めて舞台というものを観させて頂きました。キャストの方の汗や表情を間近で見ることができ、私もドキドキしました。機会があればまた観てみたいです。
5月17日 A.Nさん
「今回は今までと違うタイプの芝居で、特に劇中劇がすごくひきこまれました。昭和30年の舞台とか佇まいとか芝居とか、すごく細かい所まで作りこんでいるなぁと思いました。」
5月17日 Y.Fさん
「自分も働きながら夢を追っている身なので、すごく共感できました。今回で3度目でしたが、最後まで楽しめました。次回も楽しみにしています。ありがとうございました。」
5月18日昼 T.Iさん
「今からはとても想像できない時代があったんだ、と無知にも程がありますが衝撃を受けました。また、個人的に「働きつつ演劇を作る集団」を知っているので、勝手な想像もしてしまっています。有難う御座いました。」
5月18日昼 M.Nさん
「今まで観た中であんまり見ないものでしたので新鮮でした!!最後にはサークルが一丸となって感動しました!!」
5月18日夜 匿名希望さん
「熱意があってよかったです。好きなものに情熱をそそぐって素敵ですね。」
5月18日夜 Mさん
「テーマ的にも実際の出演者の気持ちがこもっていたのかなと思いました。仕事しながらって大変ですよね…。熱が入っていて良かったです。」
5月19日昼 匿名希望さん
「小劇場で演劇を観るのは初でしたが、役者さんとの距離が近く、息遣いを感じられてとても良かったです。舞台装置も限られた中でクオリティの高い演出をされていました。」
5月19日昼 匿名希望さん
「新人の公演と聞いて、少し不安もありましたが、そんなことを吹き飛ばすほどのエネルギッシュな公演に楽しませていただきました。ありがとうございました。」
5月19日昼 匿名希望さん
「とっても気持ちが前向きになれました。時代背景はかなり前でしたが、現代にも通じますね。」
5月19日夜 匿名希望さん
「昭和30年代に演劇等をすることが厳しい時代があったことを今回の公演で知りました。そのときを生きた若者が持っていた葛藤を公演を通して見ることが出来て良かったです。」
5月19日夜 匿名希望さん
「私も一つの作品を複数人で手がけてやる趣味がありまして考えさせられました。若手の公演ということですが、今作に限らず毎回楽しませて頂いてます。次回も楽しみにしています。」