CANプロ

「通し稽古」BY元山留美子

こんにちは、元山留美子です。
私たちの稽古場公演も2度目を迎えることができました。小さな空間ではありますが、想いのぎっしり詰まった空間であります。ただ、想いがあれば芝居が上手くいくのかというとそうでもなく(笑)…悪戦苦闘の日々が続いています。

今回の芝居は「人生の転機にどう立ち向かうのか」がテーマですが、私自身の転機を振り返ればそれは16歳の時でした。人生最大の勇気を振り絞って養成所のオーディションを受けたことです。その勇気に比べれば、私が今抱えている問題など全てが小さいはず! 本番に向かって立ち向かえるはずだと、そう思うことができるのです。

いよいよ本番が近づいてまいりました! どうぞ皆さま観にいらしてください\(^-^)/
お待ちしております!

 

「制作」BY岩元絵美

こんにちは。岩元絵美です。
今回は台本で参加させていただいています。

「記憶パズル」
タイトルからも分かるよう、記憶をなくしてしまう物語です。これは、「記憶喪失もの、やってみたいんだよね」という演出の一言から産まれました。記憶喪失物といっても、ストーリーは無限大。その中で、この劇団がやったら面白くなる作品を、どういう物語にしたら良いかを模索しながら作りました。そして、本番まであと少し! 現在は少しでも面白いものをお見せ出来るよう、役者が奮闘中です。

まさにパズルのように、一つ一つ解き明かされるピース。それがどう繋がってどういう結末になるか…是非楽しみにしていてください^ ^詳しくは言えませんが、観た後に感じていただけるものが沢山あると思います。

どうぞ、私たちのアトリエに足をお運びください。
お待ちしております!

 

「稽古終盤戦」BY堀田志穂

こんにちは。斎藤茜役の堀田志穂です。

気が付けば、もうすぐ本番! あまりにも暑い日が続いて梅雨のことなんか忘れて、もう夏だーなんて考えてたけど、天気予報見てたら雨マークがポツポツと…。本番の日に雨が降らないことを祈る今日この頃です。
ラストスパートの稽古場には緊張感と熱気がムンムンとして、汗がジワっとではなくタラーっと流れて、家に帰れば直ぐにシャワーを浴びる日々。その後のビールは美味い! おっさんか! と自分で自分を突っ込む(笑)。

一つ一つ丁寧に芝居を創る。深める。
狭い空間の中で、短い時間の中で、人の人生が変化して行く姿を表現するのは難しいことかもしれませんが、だからこそ1日1日を大切に過ごしながら本番を迎えたいと思います。

皆様、是非劇場でご覧頂けたら幸いです!

「立ち稽古3」BY国米貴代美

5月後半になり、花粉も飛ばなく、上着が要らない過ごしやすい陽気になりましたね。

今回の公演は6月にあります。
今まで5月公演が多かったので、いつもなら今頃、小屋入りしてる時期です。
初日まであと2週間もなく、稽古場は日々、緊迫感が増しています。
この日記を書いている今日は通しがあります!
今日、数時間後に通しがあるので、ドキドキ、ワクワクしながら日記を書いています。
既に2回通しをやったのですが、自分の力不足を感じました。
毎公演で、壁にぶち当たります。

公演は、6月の梅雨真っ只中の時期かもしれませんが、梅雨の憂鬱さを吹き飛ばす、軽快な面白い作品なので、是非観にいらしてください。

 

「制作」BY郁天杏子

先月、熱が出ました。10年ぶりくらいでしょうか。
親、親戚が見事にインフルエンザB型(予防接種済)でバッタバッタ倒れた時期です。いよいよきたか…と思ったら翌日、熱が下がりました。
そうこうしているうちに暖かくなり、これで今シーズンはインフルから逃げ切った! と思ったのも束の間、GW明けた今も絶賛流行中だそうです(馴染みの町医者情報)。

本番まで一か月切った今、本当に笑えません。うがい手洗いを徹底して千秋楽まで乗り切らねば!
皆様もくれぐれもお気を付けください。ご来場お待ちしております。

「立ち稽古2」BY滝沢美音

土屋役の滝沢です。日差しが夏めいてきましたね。朝、窓を開けた時の外のにおいがやわらかくて、幸せな気持ちになります。

うちの劇団はいつもは5月と11月に公演があるので、ゴールデンウィークもシルバーウィークも稽古期間にかかります。普段、GWは稽古も大詰めで、下手するとセットも組まれていたりする時期なんですが、今年は公演が6月なのでまだ稽古は中盤です。稽古期間中は日にちの感覚が薄くて、電車に乗ったときにベビーカーを持った若い夫婦や高校生が連れ立っておしゃれしているのを見て、あ、祝日なんだって気づきます。

今日、自分の出ていない時に客席側から稽古をじっと見ていたら、あ、稽古って彫刻みたいだな、ってふと思いました。今まで荒削りだったものが、削ぎ落とされ、少しずつ細部が彫り込まれて、徐々に輪郭を現わし始める。稽古の段階的に、いろんな所が大きく変わる時期だから、余計そう思うのかもしれません。

本番まであと1ヶ月。これからどんどん面白くなっていきますよ! もう少々お待ち下さいませ!

 

「立ち稽古1」BY竹内 怜

読んで下さってる皆様方、ありがとうございます! 竹内です。

昼間は、もう20度を超える暖かい日が増えてきました。陽が沈むとまだ寒さを感じるこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?? 自分は、衣替えが間に合わず片付けよう片付けようと思いながらダウンジャケットをしまっていないです!
早くしなければ、もう直ぐにでも夏がやってきそうな気配です。

さて、いらない竹内情報はここまでで本公演の稽古についてお話しします!
今、稽古は立ち稽古に入っています。台本を手から離して、簡易のセットを組み実際に動いていきます。やはり、毎度ながら読み稽古までと違い、一気に形が見えるので楽しみながらやってます。

他のキャストの皆さんも何処か楽しそうです。今回は、ミステリーコメディーという事でどんな感じになるのかと思っていましたが中々! 結構! 相当? 面白くなりそうです! これから、もっともっと作り込んでいくのでより良い物になっていきます?!

CANの新たな一面がお見せ出来たらと思います!

 

「制作」BY香月絢交

読み合わせもスタートして、みんなワクワクしながら毎日稽古しているだろうな! と思いながら稽古場のドアを開けると、(おーやっておりましたよ!) 何とも言えない緊張感の中、みんな真剣な表情で稽古に参加しておりました。あーこの空気感! 懐かしいなー!

これからどんどん稽古が進んでいくにつれて小道具や衣裳も決まっていきます。この時期はあっと言う間に過ぎてしまうので、毎日どのように過ごすかがとても大切です。多くのことを学び、これまで積み重ねてきた経験一つ一つを大切にしながら作品を作り上げて、皆さんに喜んで頂けるような作品をお届けします。
是非楽しみにしていて下さい。

 

「読み合わせ」BY笹森聖乃

みなさんこんにちは! 古賀美波役の笹森です。

いよいよ稽古がスタートしました! 稽古はまだ読み合わせの段階ですが、それぞれの役の色が見えてきてとても勉強になります。自分自身の役もどう変化していくのか、この状態からどう完成に近づいていくのか、これからが正念場です!

今回の作品「記憶パズル」。私はタイトルを聞いただけで何かわくわくするものを感じました。パズル、楽しいですよね! バラバラだったピースが少しずつ形になっていく様はやっていても見ていても飽きません。
内容はもちろん当日までのお楽しみですが、この劇を観て心の底から「よかった!」 といって貰えるような、そんな劇にしていきたいと思っております!

本番は6月、まだまだ先のようであっという間の二ヶ月間。この限られた時間を大事に、本番まで走り抜けたいと思います! 当日に皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

 

「顔合わせ・キャスティング」BY柴田健一

こんにちは!柴田です!
すっかり桜の散る季節になりました。新年度に新学期、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

さて今年最初の舞台の顔合わせがありました! 今回は昨年に引き続きアトリエ公演の第2弾です!
本日、初めて読み合わせをしたのですが、このミステリー感は本当に面白いです! これから稽古を重ねて行くので、きっと本番の時は、もっとミステリアスで面白いお芝居をご覧いただけると思います!

アトリエの限られた空間でのお芝居。そして目の前で繰り広げられる密室劇。あのアトリエの空間だからこそ、醸し出される緊張感をぜひ体験してください!

今回は6月が本番です。僕が入団してからは初めての6月公演。まだ少し先ですが、皆様どうぞよろしくお願いします! アトリエでご来場をお待ちしてます!

「最終通し稽古」BY元山留美子

こんにちは。元山留美子です。

稽古場は地下にあります。入る時には青空が、出る時には星空が…。
ずっと稽古場に居るとそこが全ての世界のように錯覚をしそうになりその世界だけて闘おうとしますが、一度外に出れば私の居た場所は大きな風景の一部なんだと気づきます。
みなさんに観ていただく「芝居」も、その登場人物の永い人生の一部を切り取り、そしてたまたまスポットを当ててみた「シーン」にすぎません。
私たち演者の仕事は、なぜ作家がその「シーン」だけを切り取り戯曲を書いたのかに意味を見出だすこと、です。
考えます…「変な女の恋」とは何なのか?
この作品の終着点はどこにあるのか?
観に来てくれるみなさんに伝えるべきことは何なのか…?

創立15年となりました。
それは、お客様、スタッフの方々に支えられた歴史でもあります。
…本当にありがとうございます。
人一倍人見知りな私は、その素直な気持ちを伝える事が下手です。15年経っても直らない人見知り…困ったもんです。

こうして今年も舞台に立てること、大切にしたいです。

 

 

「通し稽古中盤戦②」BY仙名翔一

こんばんみーぃ☆

今回劇団CANプロさんに客演として参加させて頂いています。劇団俳優座仙名翔一です。

早速ですが、気づけばもう11月に入りました。
9月から慣れない稽古場への道のりをTシャツを着て来てましたが、今ではその道のりにも慣れ、Tシャツから、気づけば今日はダウンを着てますよ、僕は。

そういう意味でも日々、変化の連続なんですよ。

本番までもうすぐ!
抜き稽古をやって、夜には通し稽古をやってます! 抜き稽古とは違う緊張感で通し稽古をするとまた改めて発見があるのですが、初めて『変な女の恋』 の台本を読ませて頂いた時、ただただ面白い作品でしたが、稽古を重ねてひと味もふた味も印象が変わり、面白いだけでなく、作品の奥深いものを今は感じています。

沢山の可能性を秘めてる作品です。しぶとく追求し素敵な作品を届けられるよう、切磋琢磨します!
是非、お楽しみに☆

「通し稽古中盤戦」BY末冨広行

末冨です。縁とは有難いもので、再び客演参加をさせて頂く事が出来ました。

通し稽古が始まると言わずもがな本番も間近に迫って来ます。
まだまだやるべき事は山積みですが、早く舞台上に立ちたいという気持ちも膨らんで劇場に入るのが楽しみです。あの空間にある緊張感が好きなんだと思います。

さて、今回の自分の役は『義父』
文字通りの父親。自分にとっての父親は厳格で格好いい生き様でした。この作品の義父は皆さんにはどう映るでしょうか?

劇場でご覧頂ければ幸いです。

「たたき」BY河野志保子

泣いても笑っても後二週間を切りました。この「たたき」の期間は稽古できませんが、役を作るのと同じ気持ちで仕上げていきます。スピーディーに、でも丁寧に。後は全力で稽古にあたり、万全の態勢で本番、皆様をお迎えいたします。どうぞご期待ください。

なお、おかげさまで完売してしまっているステージもでてきておりますので、皆様ご予約はお早めに!

「第一回通し稽古」BY堀田志穂

こんにちは!
妻・ゆみこ役の堀田志穂です。

この間、第一回通し稽古がありました。第一回ということもあり、ドキドキ緊張感MAX!!
頭が真っ白にならないよう落ち着こうとするものの、緊張の波は行ったり来たり…。
でも、物語の空気を作って、今まで無かった発見があったりと、やはり楽しいものです!
本番の方が緊張しますけどね(笑)。

最近の近況としては、一人呑みが増えました(爆笑)。瓶ビールを片手に料理をつまむ…。たまに「おっさんかー!」 と一人ツッコミを入れたくなる程。自分のブログにアップしたりすると、一人で呑むなー! とお叱りのコメントが。少し控えねば…。

昼間は暑かったり、夜は急激に寒くなったりと風邪を引きやすい季節ですが体調管理はしっかりとし本番に臨みたいと思います!
要町第七秘密基地へ、皆さんお時間ありましたら是非、足を運んで頂けると幸いです。

 

「立ち稽古③」BY国米貴代美

日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたが、いかがお過ごしですか。
朝夕はめっきり冷え込んできておりますが、稽古場は熱気で暑さが増してきております。

立ち稽古もだいぶ進み、それぞれの役がハッキリしてきて、シーンごとの面白さが増したように思います。
お客様はどのシーンの、どの役が一番印象に残るでしょうか?
その一瞬に集中力を高めて、全てを出し切れるように、一回一回の稽古を大切にしてのぞみたいです。

毎回の稽古で自分が考えていない事が発見され、まだまだこんなにあるんだ! と、気付かされます。
まだ気付いて無い事が沢山有るのかもしれません。
色々と自分で想像出来るように成長したいです。

では来月、第七秘密基地にてお待ちしております!

「制作スタッフ②」BY岩元絵美

こんにちは。スタッフの岩元絵美です。

気付けば本番まで後3週間。
通し稽古も間近に迫り、皆熱が入っています。
今日、私が参加している中で、初めて立ち稽古を見れたシーンがあったのですが、
男が翻弄されていく姿が何とも言えず…… 思わず笑ってしまいました。
というか、ツボに入りましたね(笑)
「この作品面白い!」と改めて思った稽古でした。

私は、普段稽古場では小道具作りや衣装作りのお手伝いなどをしていますが、
他にも「制作」というお仕事をしています。会社でいう「営業」的なお仕事です。
私たちは常々、「一人でも多くのお客様に見てもらいたい!!」と思っているのですが……。
小さな劇団で認知度がない私たち。なので、知ってもらうという作業をコツコツしています。

今回は、劇場のある要町駅周辺のお店にチラシを置かせて貰っています(^^♪
あの、ピンクの可愛らしいチラシを見かけたら、ぜひ手に取って頂きたいと思います。
そして「こういう劇団があるんだよ」という事を、周りの方に是非伝えていただけたら嬉しいです。

と、宣伝というかお願いになっていますが……(>_<)
とにかく、損はさせません! なので、ぜひ劇場に足をお運びください♪

 

「制作①」BY岡島直子

久しぶりに稽古場に来ました。
このところ秋晴れが続いていたというのに、なぜ今日に限って雨なのでしょう…今日に限って傘は家族に持って行かれ、バスは遅れ、タクシーは捕まらない。携帯の電池も残り少ないのにどこかから電話がくる。
いつもはうまくいってるのに、大事な今日に限って…ていう追い込まれ感が、なんだろうこれ、どこかで…そうだ、よく私が見ていた夢だ!
キャストで出ていた頃は、本番間近になってくると「劇場にどうしても着けない」という夢をよく見て、どっと疲れていました。
って、今回の公演と全然関係ない話になっちゃった!
まあ、全然関係なくはないけど…いや、関係ないか。

さておき、「変な女の恋」。
恋してるときって、こんなこと言ったら変な女と思われて嫌われないかな?
なーんて、自分に自信がなくなったりしませんか? え? 最近恋をしてないからそんな気持ち忘れちゃった? なんてね。
今回のお話は、そんな恋する女の揺れる心のお話…ではないです。
全然関係ありませんすみません。
本当に、変な人たちが出てくる話です。多分。
是非、劇場に足をお運びくださいませ!

「立ち稽古②」BY滝沢美音

ウェイトレス役の滝沢です。
立ち稽古も中盤です。まだまだ途中段階ですが、衣裳や小道具類もずいぶん決まり、ああ、本番に向かっているなと実感します。

それにしてもずいぶん涼しくなりました。
春の公演も秋の公演も、稽古の時期というのはちょうど季節が移り変わる時期で、いつのまにか蝉の声が消えて日差しが柔らかくなり、半袖から長袖に変わり、青田が金色に変わっていく。毎日電車に乗って車窓を見ていると、少しずつ変わっていっていて、そんな風景を見てると、どんなに同じに見えていても、本当はなにかが少しずつ変わっているんだなって感じます。
稽古もそうで、なんとなしに通り過ぎるのではなく、その瞬間瞬間を大事にしたいなって思います。

本番まであと一ヶ月。第七秘密基地での公演、お待ちくださいませ。

 

「立ち稽古①」BY笹森聖乃

不動産屋役の笹森聖乃です。

突然ですが、みなさんの周りには変な人っていらっしゃいますか?
私は自分以外の家族はみんな変な人だと思っています(笑)
すぐ物を捨てたがる母、納豆ばかり食べる姉、いきなりエアドラムをやりだす父…。
変な人に囲まれて育ってきて、私は一番まともだと思っていたのですが、家族は私のことも変だといいます。
この「変な女の恋」を読んでいると、何が変で何が普通なのか、何を基準に変だと思うのか、本当にわからなくなってきます。
もしかしたら自分以外の人間はみんな変なのかもしれないですね。

そして稽古はいよいよ立ち稽古に入りました!
今回は客演がお二人いらっしゃる中での稽古。とても新鮮です。
入団して2年目になりますが、日々の稽古は本当に学ぶことが多く、色んな方の色んな引き出しを覗ける絶好の勉強の場です!
自分の想像だけでの場面が段々と演出と役者によって形作られていく様はいつ見てもワクワクするものがあります。

今回はなんと劇団創立15周年記念公演です!
「変な女の恋」! ぜひ劇場まで観に来てください!

「荒立ち稽古」BY柴田健一

どうもご無沙汰しております!皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
今回は劇団創立15周年記念作品!という事で客演の方も参加されており、私個人にとっては1年振りに役者として参加するので一段と緊張しています!

いよいよ、動きを入れる荒立ち稽古に突入しました!頭の中でイメージしていた事を具体化していく作業。実際に動いてみると、やはり全然違います。想像していた事と、こんなに違うんだと気付くことが多々あります。
自分には、まだ力が足りてないので、その部分と稽古に臨んでいます。

お彼岸も過ぎて気温も下がってきました。どうぞ皆さま、お体に気をつけてください。まだ少し先ですが、劇場でお待ちしております!

 

「読み稽古」BY竹内 怜

皆々様、最近は曇りか雨が続いていますが如何お過ごしでしょうか??
自分は、洗濯物が部屋を占領しており早く晴れ渡る日を待ち遠しく思っています!!

さて、今回も始動しました!canプロ公演!
今回は、客演の方が2人参加しての読み合せです。
この読み稽古、中々緊張感があります。
誰がどの役をどの様な感じにしてくるのか。
それを演出によって、形作られていく。
その序章とも言える段階なのでまだまだどうなっていくのか、やっている側も分からなくドキドキワクワクです。

やはり、キャリアによってレベルが違う様に感じるのもまた面白かったりします。
感じれてるはず!たぶん!

今公演どうなって行くかは分からないですが、自分は今までと違うcanプロ公演になっていくんじゃないかと思っております!
結果は、皆様が劇場にいらっしゃってお確かめ頂くのが最良だと思います!!
これからの稽古場日記を読んでいって、本番までしばしの間楽しみにしていて下さい!

「キャスティング・顔合わせ」BY香月絢交

稽古場までの坂道が年数を重ねる度に息切れするのは私だけでしょうか?^_-☆
毎回いろいろな思いを抱えて上がって行った坂道です。軽やかに進んで行く日もあれば、重い足取りの日もありました。
あ、まあ別な重さもつきましたけど!(^^;;
そんなに事を思いながら、今日は上がって行きました。

キャスティング顔合わせ!
読み合わせが始まるとやっぱりみんな輝いてます。
ここから気を引き締めて、それぞれの課題に挑戦して、素敵な作品をお客様に見て頂く!
今回は客演の方をお迎えしての作品になります。また違った劇団CANプロの舞台で楽しんで頂けたら幸いです。

「最終通し稽古」BY元山留美子

みなさん、こんにちは。
元山留美子です。

いよいよ今週本番です!
稽古というものは、やってもやっても不安は解消されないものですね。安心して舞台に立てたらなんて、無駄な希望はだいぶ捨てることができました、年と共に(笑)
私がカッコいいと思う役者の先輩方も、いや、もっと、不安の中立っているかもしれません。
不安万歳です\(^-^)/

さて、芝居の話を。
今回私はミステリー作家の役を演じさせていただきます。そして何より、座つき作家である磐城春の作品であります。そばに作家がいると質問責めをしたくなりますが、我慢です。ちょっぴりは聞きますが…。
役である蒼井涼子は、実にミステリアスな女性です。私は彼女のような女性に憧れます。そして彼女の魅力を手に入れる仕事が本番まで、いや千秋楽まで闘いが続きますが、その闘いを楽しみながら、皆様をお待ちしております♪

 

「台本直し」BY岩元絵美

こんにちは。
今回脚本を書かせていただきました、磐城春こと岩元絵美です。

気づけば本番まであと3日。なのに、一昨日台本を直しました…。皆、本当にごめんなさい>_<
これもより良いものを作るためなのです!そうなのですっ!! …と主張してみる(笑)
でもそれは本当で、私たちはギリギリまでより良いものを作る為に頑張っております。

人は正しい事をして生きて行きたいと思っているはずです。でも、それだけでは生きて行けない…。誰しもが醜い部分を持っています。
小説家である主役の蒼井の生き方。役者である私たちも近い物があると思います。
このお芝居を見て感じていただけるものがあれば幸いです。
ぜひ、楽しんでいってください!

 

「通し稽古」BY堀田志穂

安達紗英役の堀田志穂です。

最近は暑くて、扇風機を出そうかどうか迷ってます。夜寝る時は窓を開けてますが、日本とはいえ、やはり怖いですよね?泥棒とか…。

さて、もうすぐ本番です!
今回はアトリエ公演。いやぁ、お客様との距離が近いのなんのって…。目が悪い私でも顔がはっきり見えます。表情だってしっかり。
まぁ、そんなこと言ってる場合じゃないですよね。
時間って本当にいくらあっても足りないって思います。短い稽古期間で人の人生を真実として作り演じる。今は一つ一つを大切にしっかりと稽古して物語を創り上げ、お客様に素敵な時間を過ごして頂けるよう、日々精進しなければ。

是非皆様に、公演へ足を運んで頂けたら幸いです。

 

「制作スタッフ」BY柴田健一

こんにちは!柴田です!
実は今回、初めてスタッフ参加となります。劇団に入ってたから今までずーっと出演させて頂いたので、今ごろになって初めてスタッフとして参加です!

スタッフとして公演に参加するのは、今までと違って新鮮です。出演者として参加する時もスタッフの方々が居ないと舞台公演は成立しないと分かってましたが、今回は改めてそれを実感しました。
今まで出演者だった分、今回は何か役に立つような事をしよう!と思ったのですが、現状はそんな思い通りにはなってないです。しかし、今までと見る角度が変わり、色々な事が勉強になります。

何だかんだ言っても、舞台に立つのは出演者の方々なので、迫りくる本番に向けて、僕に出来る事を精一杯やっていこうと思ってます!

いよいよ今度の水曜日が本番です!今回は劇団初のアトリエ公演という事で、稽古場を改装しました!
今回は稽古場で、皆様のお越しをお待ちしております!

「立ち稽古②」BY笹森聖乃

林優樹菜役の笹森聖乃です。
やっと暖かい春の陽気になってきて最近はすごく気持ちがいいですね!

さて、稽古は立ち稽古終盤に入りました!
最初の時と比べ、それぞれの役の形がはっきりと見えてきてより一層楽しくなってきました。
特に先輩たちの稽古風景をみていると、とても勉強になることが多いので、日々色んな刺激をもらいながら奮闘中です。

この作品には人間の二面性がよく描かれていいるなあと思います。自分の中の天使と悪魔が囁きかけてくることってよくありますよね。
夜中の時間についついチョコレートに手を伸ばしたくなった時とか…だめだとおもう自分と食べちゃえよって思ってしまう自分。大体そういう時って悪魔の囁きに負けてしまいます。(笑)
林優樹菜という女性も作品の中で色んな葛藤に苦しむ姿があり、そんな彼女を演じるのは難しくもありますがやいがいがあります。

本番まであと1週間ほど。最高の本番が迎えられるよう残りの稽古も引き締めて突っ走ります!
本番でお会いしましょう!

 

「立ち稽古②」BY香月絢交

今日は何故か一番前の特等席で稽古の見学!
演出よりも前の席で(^_^;)
なんか変な緊張感なんですけど!
今回はお客様との距離も近いので、役者のお役にたてたのかしら?
キャストは楽しそうに、イキイキと! 勿論真剣に稽古に取り組んでいる姿が、とても素敵でした。それぞれが考え一つ一つの場面を作り上げていく姿勢を見た様に思います。
少し感激してしまいました!
でも油断は禁物! そんな日ばかりでないのはよーくわかっております。
しかし、本番を観に来て下さった皆様に今回も感動してもらいましょ!
その為に1日を大切に進んで行きましょう。

香月 絢交

 

「立ち稽古」BY滝沢美音

柏木亜衣役の滝沢です。
本番が差し迫ってきました。つい数日前に稽古が始まったかと思ってたのに、時間が流れるのがすごく早くって気持ちばかりせってしまいます。
稽古では立ち稽古も中盤を迎え、物語の輪郭がはっきりし始めています。他の人のお芝居を見てて「あ、そういうことなんだ!」 って発見も多いです。

今回は作家や編集者など、本が好きな人なら一度は憧れる仕事を自分のものにした人たちが出てきます。「空想」っていう言葉が出てくるのですけど、自分の思い描いたものを形にするのがお仕事って素敵ですね。

そして今回はいつも私たちが稽古しているスタジオで公演します。実際に客席の最前列に椅子を並べて座ってみましたが、目と鼻のさきに舞台があってびっくりするくらい近い!!
ぜひ当日、早稲田まで足をお運びくださいませ!!

 

「制作」BY郁天杏子

ついこの間「あけおめ~」なんて言ってたいたのに、もう今年4回目の給料が出た。そして後8回給料貰ったら今年も終わりか~…。
イカンですな。こんな事じゃ。油断するとホントにそうなりそうなので気をつけます。

そうでなくても来月本番なのに。しかも今回の劇場は我々にはものすご~く馴染みある場所ですが、ここにお客様を迎える~!? 気は確かか~!?
な感じなので、ある意味全てが未知数。
どんな未知数かは来て頂ければわかります。
来た方だけの お た の し み。

お客様に少しでも快適に、ゆとりを持ってご観覧頂けるように、スタッフとしてはまず、ダイエットから始めたいと思います。
ご来場お待ちしております。」

 

「小道具制作」BY岡嶋直子

ついに、初のアトリエ公演ですよ!
これはもう、楽しみです!
そしてそれ以上に、恐怖です(・_・;
今までだって小規模の劇場で前列のお客様の顔が見えるってドキドキだったのに、今回は全席のお客様と目が合っちゃう距離ですから!
と、まぁ私はスタッフなのでお客様と目は合わないんですけどね。
キャストのみんな! 頑張ってくれ!

と無責任発言をしつつ、今日は舞台で使う幕の採寸や手直しをしていました。
裁縫が苦手なのですが、中でも超カンタンな作業を吟味して私に任せてもらったのでどうにか時間中に終えることができました。ホッ。

学生は春休みも明けて新学期も始まり、早稲田の町は活気付いてきました。
新生活が始まるこのフレッシュな空気をいっぱい吸い込んで、来月の本番に向けて、進んでいきます!

 

「読み稽古」 BY国米貴代美

桜見物の好季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は、毎年この時期は稽古と花粉症で、なかなかお花見に行けなかったのですが、
今年は行きます!

読み稽古が始まりました!

今回いつもより2週間遅く始まったので、準備期間はたっぷりあったのに、
自分のしてきた準備なんて、何もやってないのと同じという現実を、今回も突きつけられました…
このギャップをどうしたら埋められるのか。
自分に埋められる日が来るのか。

本当にヘンタイですね。
いや、大変ですね。

せめて初歩的な所は完璧に出来るようになろうと反省しました。
でも、まだ稽古は始まったばかりなので、これから挽回して行こうと思います!
何年か前に、やろうと決めた時の目標を見失わずに、日々の稽古に挑みます。

今回初めてのアトリエ公演で、普段稽古しているスタジオを公開します!

ライブもコンサート会場よりライブハウスで観た方が、臨場感があって面白いのと同じように、
舞台も間近で観ると、劇場で観るのと全然感じ方が違います。
本当に目の前で驚くかも知れません。

是非!
観にいらして下さい。

 

「キャスティング・顔合わせ」BY竹内怜

おはようございます!!
ダウンが要る位寒暖差が激しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
自分は元気にやっています。

さて、今公演も始動しました。
このスタートする時のワクワク感は、何とも言い難い物があります。
自分のは例えるならば、遠足の前日みたいな感じです。
文字だけの台本が、色んな部分で形になっていくのはとても楽しみです。
良い意味でも悪い意味でも、色々なドラマが待ち受けている気がします。

是非、5月の本番を楽しみにしていて下さい!!!

竹内 怜

「第四回通し稽古」BY元山留美子

今回「一人芝居」に挑むことで、今までどれだけまわりに助けられていたかを痛感しています。
たった数分の一場面がこんなにも……だとは。

私は今まで、自分の集中力に頼り、つまり「どう転がるか分からない」という実に無責任な芝居をしてきました。しかし、今回はいよいよそうはいきません。何より「技術」を必要とします。
本来ならば「一人芝居」に関係なくそのことに気づくべきことで、過去が悔やまれます。

でも、こんなこと一つ出来なくてどうするんだ! とも思います。まるで凄い運命に立ち向かうかのように錯覚しそうな自分がいますが、とんでもないことです。
だって世の中はあらゆる犠牲が存在し、そして私は確実にその犠牲の上に立っているからです。
のうのうと生きてる場合じゃありません。何が何でもつかんでみせます。

そして誰もが持っているはずの「青空」がどんなふうに舞台上に現れるのか、楽しみに待っていてください!

元山留美子

「第三回通し稽古」BY堀田志穂

毎日、今日は寒いなぁ、晴れたなぁ、雨だなぁ、紅葉が色づいてきたなぁと思いながら稽古に行き。気づけば本番まであと少し!
だんだんと芝居が作り上げられる中で感じること、それはチームワーク。たくさんのパズルのピースがはめられていくかのように作り上げて、最高のものを仕上げて行く!

通し稽古では稽古では分からない色んな事を感じて、また稽古で生かす! そんな簡単な事では無いけど、一つ一つが宝物のように大事な事。

『田中さんの青空』という作品に出会えた事に感謝し、そしてお客様に楽しんでいただけるよう、残り少ない時間を日々精進して行きます!

銀座みゆき館劇場へ、是非足を運んでいただけると幸いです^o^

堀田志穂

 

「第二回通し稽古」BY国米貴代美

女5のAの国米です。

本番まで稽古もあと数日しかなくて、稽古場も緊張感で張り詰めています。気を抜ける時なんか少しも無くて毎日が本番だと思わないと間に合いません。
ダブルキャストで本番は3回しか無いので、毎回の通し稽古やゲネプロを大切にして本番でベストな演技を観せられるように、悔いの無いようにしたいです。

やっぱり演じてる時は至福の時で最高!
自分が全然下手クソなのにこんな風に思うのは本当に私はバカか変態なのかも?
最初の読み合わせで最初の通しぐらいのことが出来る様になりたいです。
観にいらしていただけるお客様の為に残りの稽古でもっと面白いものを作れるようにします!

 

「第一回通し稽古」BY滝沢美音

気づけば稽古期間もあと少し。このまえは通し稽古もあり、稽古場の空気も一層引き締まったように感じます。
この稽古期間中に本当にたくさんの事が起きました。それは決して良い事ばかりではなかったです。でもその分強くなれた気がします。
どんな作品にも当てはまりますが、今回の作品は特に、自分と作品と、対峙しなければならなくて、それがとても心細く、辛いなと感じるときがあります。
けれども台本を読んでいると夢中になっている自分がいて。
とっても素敵な作品なのに自分自身の至らなさや怠惰でそれが伝わらなかったら、観に来てくれたお客さんにほんとうに申し訳ないって。そう思うと、嫌な考えも吹っ飛んじゃいます!

そういえば訳あって、往年の歌謡曲を聴くようになったのですけど、昔の曲はシチュエーションがしっかりしてて臨場感がありますよね。聴いててどっぷりつかっちゃいます。

秋晴れが気持ちの良い時期になりました。一日の稽古前にふと、空を見上げたくなります。
残りあと2週間!! ぜひ『田中さんの青空』を観にいらしてください!!

 

「小道具制作」BY岡島直子

こういう仕事をしていなければ、知らなかったことが沢山ありました。
芝居をひとつ作るたびに、その役の衣装や小道具、背景となる時代などの取材をするのです。

企業に電話をかけて聞いたり、お店を回ってみたり…。忙しいところをお邪魔するのですから、相手にされないときもあります。当然ですよね。
そんな中でも快く取材に応じてくださったり、資料や小道具を貸してくださったりする方がいらっしゃると、本当に嬉しくなります。
舞台というのは、劇場に足を運んでくださるお客様やご協力してくださる方々のご好意で成り立っていくんだなぁと、今さらながら思うのです。
心から、ありがとうございます!

今回の作品は初めて台本を読んだときは難しいけど面白くて、「凄い!これやっちゃうのか!」 と驚きました。CANプロ史上、異色の作品だと思います。
しかし、やることは常に同じ、誠意をもって取り組むこと。

みなさまのご好意を私たちの熱意に変えて、この素敵な作品をお届けします!
劇場でお待ちしております!

 

「制作②」BY郁天杏子

毎公演、いつも気になっていることがある。

「この小道具はどっから持ってきたんだろう?」

今回もあるわあるわ。「これ、今の時代にこの形の物、もうないよね?」 とか、逆に「これって、一般に出回ってるものじゃないよね?」 的な物が。
CANプロとしてはいつもと毛色の違う作品ですが、やっぱりそう言った小道具達が散りばめられております。その辺りもご覧頂ければ面白さも倍増。たぶん。

その面白さをより増幅させるため、役者もスタッフもまだまだ試行錯誤してまいりますので、応援よろしくお願いします。
それと風邪、すっごく流行ってます! 皆様、くれぐれもお気を付けになって、みゆき館劇場でお会いしましょう。

 

「立ち稽古③」BY柴田健一

どうもこんにちは!
いよいよ立ち稽古に入りました! 稽古が始まった頃はまだまだ暑かったですが、今も日差しが強く一面の青空…稽古場に入っても熱気が凄く、夏バテならぬ秋バテになりそうです(笑)秋は一体どこへ??

さて、今回の作品は「田中さんの青空」です。作品名だけでは内容が想像しにくいと思います。台本を読み始めてすぐに魅せられてしまいました! 今まで関わらせて頂いた作品と全く異なるんです! 「コレ凄い!」 この一言に尽きます。
何が凄いのか? それを明かすことは出来ませんが、とにかく今までとは違うんです!

作品の持つ無限の可能性を目の当たりにして、自分一人だけでは絶対に出来ない事をやってるんだと当たり前の事に改めて気付かされました。
本番まで残すところ約一ヶ月。まだまだ出来ることは沢山あります!
何が今までと違うのか? 何が凄いのか? それはぜひ劇場でご確認お願いします!
それでは、また逢う日まで!

 

「制作①」BY岩元絵美

こんにちは!今回スタッフとして参加します。岩元絵美です。

稽古が始まって、あっという間に一ヶ月が経ちました。
第一段階の目標である通し稽古に向けて、絶賛稽古中といったところです。
本当に、CANプロでは今までに無いようなお芝居なので、通し稽古が楽しみです^ ^

私はというと、今回から「制作」という部署でお仕事をさせていただいています。沢山の方にお芝居を見ていただく為に動く部署です。
今まで関わった事のないような方とお会いする機会もあり、とても新鮮です。
役者陣に負けないように、サポートを頑張りたいと思います!

そんなわけで、これを見てくださっている皆さん!
ぜひ、劇場まで足をお運びいただけたらと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します^ ^

 

「立ち稽古②」BY竹内怜

何時の間にやら夏は過ぎ、朝布団から抜け出すのが難儀になってきた今日この頃、本番まで大体一月な所まで来ました。
逆に言えば、稽古が始まってから一月が経ったんだと今更自覚してます。光陰矢の如しと言いますが、まさにその通りあっという間でした。

毎公演思いますが、稽古がない時間より稽古をやってる時間の方が早く過ぎていきます。
これはやはり、日々が充実してるからだと思います。

そんなこんなでここまでのひと月で作った物を、残り一月でどうなっていくのか作る側の僕自身も楽しみです。
皆様方とお会いする時には、とんでもない物になっているかもしれません!
みなさん、乞うご期待!!

竹内 怜

 

「立ち稽古①」BY星川宗

稽古場日記をご覧の皆さん、いつもありがとうございます。
今回、キャストではなくスタッフとして参加させて頂いております、星川です。
未経験のことなので戸惑いや新鮮さを感じつつ、今の自分が出来る最大限のことを模索して、良い作品になるよう陰ながら努めています。

「田中さんの青空」は、はじめて観てくださる方はもちろんのこと、いつも観てくださっている方もとても新鮮に映るのではないかと思います。
稽古はいよいよ立ち稽古へ入り、スタッフとして見ている稽古風景は今まで自分が経験してきたものとは明らかに違っています。

どこがどう違うのかって? それは役者が一人で…おっと、これ以上は本番を観てのお楽しみです!

これから芸術の秋真っ盛り、本番の頃にはもう冬目前ですね。
一人でも多くの方に劇場に足を運んでいただけるよう、残された期間を頑張ります。
何かとお忙しいかと思いますが、ぜひ観に来てください。

 

「稽古初日」BY笹森聖乃

こんにちは!今回、女1をやらせて頂きます、笹森聖乃です!

今日からいよいよ読み稽古が始まりました!
まだ私は舞台に立つのは今回で二回目なのですが、この読み稽古の雰囲気には毎回緊張しっぱなしです。
台本の読み方や役の作り方など、私は本当にまだまだで、だからこそ今は素直に言われたことを吸収するように心がけています!

「田中さんの青空」、読めば読むほど面白い、私自身出会ったことのない作品です。
この面白さを、そのまま舞台に観に来てくれる方々に届けたいです!
これからまた本番までの二ヶ月、気合いれて走り抜けたいと思います!

 

「キャスティング・顔合わせ」BY香月絢香

劇団員が待ちに待ったキャスティング・顔合わせ!
キャストメンバーの顔もまだまだ柔らかな表情ですねー!(*^o^*)
ここからですよ!気を引き締めていかないと!
そりゃー全員わかってはおりますが、毎回ドラマがあるんです。

でも、10年20年たってきっとそんな事が懐かしく思えて、嬉しく思う時が来れば最高ですね!
顔合わせのうれしそうなみんなの顔を見ながら、そんな事を感じていました。
今回は新しいスタッフの方にもご挨拶させて頂きました。

何かと行き届かない点が多々あるとおもいますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。(_ _)
今回も観に来て下さるお客様に素敵な舞台をお届けしましょう!
ファイト!

香月絢交


「最終通し稽古」BY元山留美子

こんにちは。元山留美子です(*^^*)

今回は本当に客演のお二人、やっちゃん(八柳さん)、ドミさん(末冨さん)に感謝です!
稽古場に行くのが毎日楽しみで嬉しくて、あっと言う間に時が過ぎ、もう本番が間近になってしまいました(>.<)
彼らの存在に何度助けられたことか…!
外部の方の芝居を観ていると、如何に自分が井の中の蛙かを痛感させられますが…。

「橋を渡ったら泣け」は間違いなく面白い本です。
その揺るぎないモノのさらに上にいきたい!
何をどうしたら進めるのか、毎日パズルのようです。
一人では決して完成しない、芝居は奇跡そのものですね(*^^*)
だから皆の力が必要で、私も役立つ人間にならなければ!

小さな劇団ですが、助けてくださる方がたくさんいます。
協力してくださる方がたくさんいます。
そして、その芝居を待ってくれているお客様がいること…なんて幸せなんだろう。
頑張れる場所があるんだから、頑張らなくちゃ(*≧∀≦*)

そうそう、最近ちょっと気を抜くと「おばさん」のような芝居をしてしまう私。
……あれ? 若さってどうやって演じるんだっけ。
すっかり歳を重ねました、芝居と共に。

さあ! みなさん、楽しみに待っていてくださいね\(^o^)/

 

「第三回通し稽古」BY堀田志穂

陽射しは暖かいですが寒くなりましたね~。
一年ぶりの堀田志穂です!!

本番が徐々に近づいて来て、ますます緊張感が増してきました!
今回は客演二人を迎えての公演で稽古場も雰囲気が今までとは違う空気です。
今は毎日通し稽古で、何か新しい発見をしていくことが最大の目的ですが、その中で役とは違う裏方の仕事も沢山あり間違えることも……。
本番に向けて失敗も良いものを作るための糧であります!!

何事も日々是精進ですね☆
沢山のお客様に何かメッセージを送り届けられるよう、そして楽しい時間が過ごせるように良い舞台を作りますので、是非観に来て下さい!!

 

「第二回通し稽古」BY八柳豪

どうも。劇団CANプロ参加2回目の八柳です。
前回の参加作品は「石に願いを」という作品でした。
この作品は大きく括ると家庭劇だと思います。
しかし今回はガラっと変わってサバイバル!
人間の黒い部分、汚いところが前面に出てきます。
今、僕達が生きている中でも窮地に立たされる状況ってありますよね。

そんな時どうしますか?

もしも、それが命に関わることだったら?

もしも大切な人の命に関わる事だったら?

冷静でいられますか?

自分の事はいいから!なんてドラマみたいな事言えますか?

僕は言えないかもしれない。

人間って思ったよりも弱いのかもしれない。
だから集団で行動したり誰かを頼ったりする。
でもその中でも強い人、弱い人とか色々な関係性が出てくる。
そんでまた誰かが窮地に立たされる。
そんな時人間はどうするんだろう。どうなるんだろう。

なんて(^_^;)この作品を読んだ時に思いました。
今現在、通し稽古を何回かやってみて思います。
あれ?人間って案外たくましいなぁ。って。
明日の通し稽古はもっとたくましくなれるかなぁ。楽しみです!
皆様にも本番でどう思って頂けるか楽しみです!
佐田山役、八柳でした。

 

「第一回通し稽古」BY末冨広行

はじめまして。
今回初めて参加させて頂きます、末冨と申します。
今まで何度かお客さんとして作品を観させて頂いていたので、CANプロの皆さんと同じ空間に立てる事を嬉しく思います。

そんな今回の作品、いつものCANプロとは一味違った雰囲気の作品になるのではないでしょうか。
稽古にいらっしゃったスタッフさんも思わず『いつもの茶の間がないね』と。
そんな要素も楽しんで頂けるかと。

さて、今日は1回目の通し稽古。
文字通り、最初から最後までぶっ通しです。
そうなると芝居に緊張するのもありますが、衣装や小道具のセットにも緊張が走ります。
プロローグの時点でエピローグまでのセッティングも考える訳ですから逆算に継ぐ逆算。
パズルみたいです。
そんな通し稽古、まだまだやる事、考える事がたくさん。゚(゚´ω`゚)゚。

本番まで残り2週間。
お会い出来るのを楽しみにしています。

 

「制作スタッフ⑤」BY郁天杏子

いよいよ、あと約二週間…ほどでしょうか。
永い永い一年でございました。
どれほどこの季節を待ちわびた事か。
10月のカレンダーをめくり、ニヤニヤしたのは決して私だけではないはず。
皆様、もちろん予約はお済ですよね?

ボジョレーヌーボー。

今年は50年に一度と称賛された2009年ヌーボーに匹敵する出来栄えだそうですよ。
11月20日(木)0時解禁です。楽しみですね。
うっかり忘れそうになりましたが、翌日21日(金)は劇団CANプロ第23回公演の初日を迎えるらしいです。
こちらも一年ぶりです。
いつの年に匹敵するかは知りませんが、こちらも当たり年との事(たぶん)。
お芝居の後は銀座でボジョレー。
そんなちょっと大人で素敵な週末はいかがですか?
皆様のご健康と公演の大成功を祈って Cheers!

 

「制作スタッフ④」BY岡島直子

お久しぶりです、岡島です。
11月に入り、肌寒い日も増えて、もう冬だなぁと実感する毎日です。

でもこの稽古場は、とにかくアツかった!
当たり前ですがみんな真剣に悩みながら突き進んでいく姿。
私もその稽古を見ながら、小道具作りを手伝いました。
今日作ったのは、布を使って役者の…あ、これは秘密にしたほうがいいのかな?
とりあえず秘密にしておきます。m(_ _)m

私の役目は、言われた通りにテープを貼って布をチョキチョキする作業なので単純なのですが、こういう風に作ろうと考える小道具担当と演出のアイディア、発想に毎度感心してしまいます。
これらが役者の演技をより良く見せてくれることを願って作業をしました。
あと、休憩時間になんと!るみちゃん(元山)手作りのマドレーヌ頂きました!美味しかったー。
こういう時は緊張がとけて場が和みますね~。

さてもう本番までわずか、是非、観にいらしてください!!!

 

「立ち稽古中盤戦」BY岩元絵美

こんにちは。八代役の岩元絵美です。
稽古が始まり、約一か月が経ちました。
そして本番まであと一か月。
ちょうど折り返し地点です。

今回は客演の方もおり、芝居のやり方、取り組み方に刺激を受けながらやっています。
私はというと、八代が私とかけ離れているキャラなので、どうやったら役に近づけるか試行錯誤している毎日です。
でも、こういうのが役者としての醍醐味ですよね。
頑張ります!

そして、その八代は堀田さんとダブルキャストです。
全然タイプの違う八代が完成しそうですよ^^
お時間ある方はぜひ、AとB両方御覧いただければと(笑)
では、11月に劇場でお待ちしております。

 

「制作スタッフ④」BY香月絢交

本日は立ち稽古も中盤になっています!
稽古場にも小道具の数も増え、本番に向けてそれぞれの役割を進めています。
役者も真剣に毎日稽古に取り組んでいるのがわかります。
舞台を観に来てくださるお客様から、お芝居も楽しみだけど、舞台セットや小道具の素晴らしさにとても感動していると、良く言われます!
これって、なんとも言えない嬉しさがありますよねー!^o^

そんな事を思いだしながら、今日の私のお仕事ー
私のとても綺麗なおててを絵具でベタベタにしながらレンガを作っていました!
やっと出来上がったと思ったら、チョコレートケーキに見えると!
なるほどー確かにチョコレートケーキに見えてきました。
間に苺なんか描いたら、おいしそうな苺チョコケーキ!イヤイヤー
気持ちを切り替え再度レンガ作り!

今度は、いかがかしら?
本番で、素敵な小道具としてみんなのお芝居を引き立てて頑張ってね、レンガちゃん!
香月 絢交

 

「制作スタッフ③」BY諏訪部龍太

どうもー!毎度おなじみ諏訪部です!
めっきり寒くなりましたね!
でもまだ台風が日本に近づいているようで・・・
慌ただしい時期です!

さて、今回僕は初めてのスタッフでの参加です。そして初めての舞台監督!
緊張しないはずはないのです!
わからないことばかりでてんやわんやですが、主役である役者たちの負担にならぬよう精進していきます!
しかし、改めて稽古の様子をスタッフとしてみていると色々な発見があります。
今まで気にしていなかったことが目に入ってきて、今までの自分がどれだけ未熟だったのかを痛感しています。
この機会、経験は絶対に自分にプラスになっていくと思います!

最近、コーヒーをよく飲むようになりました。
といっても苦いのは苦手なので砂糖を大量に入れますが。
みゆき館周辺にも美味しいコーヒーやデザートを出してくれる茶店がいっぱいあります。
どうぞみなさん観劇がてら足を運んでみてください!
そして、僕に、おすすめのコーヒーを教えてください!

では、みなさん!
また銀座にてお会いできますこと楽しみにしています!!

 

「立ち稽古①」BY柴田健一

いよいよ10月に突入しました!
来月はもう本番!どうも柴田です!
今年も残すところ約3か月となりました。
年々、1年が早くなったように感じます。

10月と言えば秋。食欲の秋です!やはり食べ物です!先日、知り合いにSPAM(スパム)という缶詰を貰いました。
……スパムメールではありません。缶詰のSPAMです(^ ^)
食肉の缶詰なんですが、これが美味い!肉の塊で色んなものに加工して食する事が出来るのですが、僕はスプーンで直接食べるのが好きです。
食べ始めると止まらなくなり、途中で止めようと思っても結局、最後まで食べてしまいます。

さて、今回の作品では「缶詰」が重要な食料となっております!
稽古も立ち稽古に入り、今までの稽古よりも本番に近付きました。
より一層、気合いを入れて稽古に臨みたい思います!
どうぞご期待ください!

 

「制作スタッフ②」BY国米貴代美

今回、スタッフで参加します!国米です。
私はスタッフは以前にも数回やったことがあるのですが、今までのスタッフの時は本当に何もまだわかってなくて、正直、稽古にもあまり積極的に参加出来てなかったです。
でも、もう10本参加して、自分の仕事も出来てきて毎日忙しいです。
稽古が始まってからずっと、舞台の小道具を作っていて結構大変ですが、今回の作品は自分がやりたいと思っていたものだったので、それが形になるのがすごく楽しみです!!

 

「荒立ち稽古」BY星川宗

稽古場日記をご覧の皆さん、いつも有難うございます。星川宗です。
毎回これを書くとき以前のものを読みなおすのですが、一緒に載って いる写真を見ると自分の変化がよくわかりますね。
写真って凄い。そして、内面ももっともっと変化させていかねば……。

僕がずっと愛用している7年物のガラケーも、先日ついに動かなく なってしまったので、譲って頂いた新しい携帯電話にしました。
とはいえ、それも同じくガラケーなのですが(笑)
僕にとっては慣れ親しんだ折りたたみ式の頑丈ボディのそれはとても使いやすいのです!
音楽も聴けるし、写真も動画もネットも、さらにはテレビまで!!
とか言ってると、最近冷めた目で見られるのも分かってます……。

さて、そんな話はさておき、いよいよ荒立ち稽古も終盤になりました。
今回は一体、どんな作品になるのか。
公演情報のページをご覧頂くと分かりますが、「日本は、いや世界は沈没してしまったのか!(以下略)」という凄い状況のお話です。
そして、客演の方を二人も交えるのは新鮮さなど、新しい試みが沢山でドキドキします。

今まで培ったものをバネに、きっときっと、あらゆる面で楽しんでいただける素敵な舞台にしていきますので、ぜひ観に来てください。
心より、お待ちしております!!

 

「制作スタッフ①」BY福野悠真

こんにちは。今回公演から入団しました、福野です。
初めての公演で、スタッフ参加ですが緊張しています。

荒立ち稽古に入りました。役者の真剣さが伝わってきます。
役者の人たちが頑張っているのにスタッフが怠けていられない!
…と意気込んではいるのですが、入ったばかりで右も左も分からない状態。
とにかく与えられた仕事をこなしています。正直に云うと大変です。
入団前はこんなに大変だと思いませんでした。
ですが、これだけの準備度があるからこそ良い芝居になるのだと思います。

本番までまだ期間がありますが、めげずに最後までやり通し、皆さんに最高のものをお届けします!!
楽しみにお待ちください。

 

「稽古初日」BY竹内怜

昼間は、運動すると汗ばみますが朝と夜は大分涼しく過ごしやすい季節になってきました。
自分は、この時期が一番好きだったりします。
そんな中、いよいよ今公演の稽古がスタートしました。
一年ぶりの公演で、楽しみ半分不安半分といった面持ちです。
しかも今回は、新要素?というべきか分からないですが、楽しみもいつにもまして加わっているので、自分は勿論、みなさんにもそれを感じていただけるものになっていくと思います!!

楽しいと言えば、自分事ですが今年に入りやっとガラケーからスマホに買い換えました!
周りが次々と変わっていく中何処まで貫き通すのかと思ってましたが、キッカケがありスンナリと変えてしまいました。
これで、うちの劇団には残すところガラケーの人は一人になりました。
その人が、何時まで買えないでいるかある意味、今回公演以上の興味があると言っても過言ではありません!!
むしろ、毎公演ごとに報告を入れていくべきなんじゃないかと思う今日この頃だったりします。

まぁ、冗談ですが。
そんなくだらないことは、偶にしか考えてないですが普段はちゃんと公演について、芝居について、iPhoneについて考えています。
今作品が、またお客様の目に届く日を心待ちにしています。
本当です。

 

「キャスティング・顔合わせ」BY滝沢美音

劇団に入って4年……
今まで毎回キャストについていましたが、初のスタッフ参加です。
迎えた読みあわせ。なぜかキャスト時よりも緊張してしまいました(笑)

読み合わせで自分の役がないのは(もちろんト書きは読みます!!)、ちょっと寂しいですが、ただ台本や稽古を、色眼鏡なく見られますし、自分がこれまで気づかないでいたものに出会えるチャンスなんじゃないかって思います。

そして、今回は客演を2名お迎えしております!!
お二人が加わり、どんな作品に仕上がって行くのかと思うと、今から稽古が待ち遠しくなります!!
11月の公演、ぜひご期待ください。


1


2


3


4


5


6


7


8


9


10


11


12


13


14